こんにちは、ワカメです。
半年ほど前にメインモニターをWQHDのゲーミングモニターに買い替えたのですが、そのせいでWQHDに慣れてしまいフルHDのサブモニターに不満を感じていました。
そこで、VESAがついているWQHD27インチで手頃なモニターを探していたところ、価格comでこのモニターを見つけたので購入してみました。
ということで今回は、最安クラスのWQHDモニター「viewsonic va2719-2k-smhd」をレビューしていきます。ちなみにTSUKUMOでの購入価格は25980円でした。
WQHDモニターに興味がある方は必見です!
では早速見ていきましょう。
スペック
この章では、ViewSonic VA2719-2Kのスペックを表形式でご紹介します。
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPS/ノングレア |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
最大輝度 | 300cd/㎡ |
視野角 | 上下左右178° |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 最大5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 2W×2(ステレオ) |
インターフェース | HDMI1.4×2 DP1.2×1 音声入出力(3.5mm) |
VESA | あり 100×100mm |
本体色 | 黒のみ |
電源 | 本体内蔵 |
消費電力 | 最大:41W 標準:34W エコ:23W 待機:0.5W以下 |
搭載機能 | SuperClear®・フリッカーフリー ブルーライトカット・ViewMode |
エルゴノミクス | チルト:22°~-5° 高さ調整:– ピボット:– スウィーベル:– |
外形寸法 | スタンドあり: 620 x 444 x 250 mm スタンドなし: 620 x 362 x 45 mm 梱包時: 695 x 470 x 136 mm |
主な付属品 | 電源ケーブル(約1.5m) x1 HDMIケーブル(約1.5m) x1 オーディオケーブル(約1.5m) x1 クイックスタートガイド x1 保証書 x1 専用台座 専用スタンド |
保証 | 3年 |
ViewSonic VA2719-2Kの特徴!
1,WQHDの高解像度!鮮明でクリアな画像を表示

高解像度で作業領域の広いWQHDパネルを採用しています。
2,マルチモニターでも気にならないスリムベゼルデザイン
複数のモニターとの相性も抜群です。
3,高視野角・高い色再現性のIPSパネルを搭載
4,10億色以上の再現能力

5,豊富な入力端子(DP×1 HDMI×2)

6,2W×2のステレオスピーカーを搭載

結論から言うとスピーカーは音が微妙です。
7,目に優しいフリッカーフリー・ブルーライトカット
画面のちらつきを軽減する「フリッカーフリー」
目に優しい「ブルーライトカット」搭載
8,エコモード搭載で省電力

9,モニターアームも取り付け可能!VESA搭載

100×100mmのVESAに対応しています。
同梱物
同梱物はこんな感じ
専用スタンド
台座
電源ケーブル(約1.5m) x1
HDMIケーブル(約1.5m) x1
オーディオケーブル(約1.5m) x1
クイックスタートガイド x1
保証書 x1
外観をチェック!
この章では、VA2719-2Kの外観を見ていきます。
前面
前面はこんな感じ
ベゼルの幅は約1cmで、液晶と一体化している縁ではなく、液晶より少し浮き上がっている縁です。
縁の幅が同じくらいのモニターと組み合わせてみました。やはりベゼルレスなのでスタイリッシュにマルチモニター環境ができます。
背面
背面は至ってシンプル。VESA穴があるのでモニターアームの取り付けができます。
側面
スタンドはチルトに対応しています。最大で22°(画像左)最小で-5°(画像右)まで倒すことができます。

スタンド・台座
専用スタンドは高さ調整ができないタイプで土台が丸く、お世辞にもスタイリッシュとは言えません。
インターフェース
左から順に
HDMI1
HDMI2
AUX OUT
AUX IN
起動ロゴ

各種設定画面
各種設定画面はこんな感じ。設定の言語も12カ国言語に対応しています。
VA2719-2Kの良い点とイマイチな点
良い点
1,ベゼルが細い
マルチモニターを組む目的でこれを購入したのでスリムベゼルは必須条件でしたが、なかなかスタイリッシュで良かったなと思いました。
2,VESA穴がある
スリムベゼルと同様、マルチモニターを組む上では必須条件でした。予想以上にスタンドがチープだったのでVESAの使用をオススメします。
3,液晶の色が綺麗でストレスフリー
廉価モニターをいくつか買ってきた経験上安いものは色が悪く、
と思っていましたが、デフォルトの状態ですごく綺麗でした。もちろんドット抜けなどもなく快適に使えています。
イマイチな点
1,状態表示LEDが見えない位置にある
「モニターの電源が入っているか」「スリープ状態なのか」などといったモニターの状態を確認できるLEDが底面にあり、目線を下げないと見えません。
よく使うものなので、なぜこんな設計で販売したのかよく分からないくらい使いにくい仕様です。憤りすら覚えます笑
他社の状態表示LEDはこんな感じ


2,スタンドの高さ調節ができない
付属のスタンドが高さ調整のできないタイプでした。使わないので別にいいですが、スタンドの使用を考えている方は注意が必要です。
3,スピーカーが中々酷い
公式サイトでの謳い文句「臨場感あふれるステレオサウンドで、迫力のあるマルチメディア体験」と書かれていましたが期待してはいけません。音が聞こえる程度です。
スピーカーは使用しないので問題ありませんでしたが、このレベルのスピーカーを付けるのであれば付けない方がマシだと思いました。
総評・まとめ
今回は、WQHD27インチモニターで最安クラスのモニター「ViewSonic VA2719-2K-SMHD-7」をご紹介しました。
VESA穴がある
液晶が非常に綺麗